2015 年 11 月 のアーカイブ
shunnag (S.Nagashima (ꊐ‿ꊐ ))
カラーマンホール蓋を作った時に余った樹脂を長い間かけて気長に1色づつ流し込んで作成。1点のみ製作。
小さめの展示会関係、商談会関係でたまに出しているので、機会があれば実物を是非。
https://t.co/hCrYnNaMCV
EkikaraManhole (taotaopaipaisan がリツイート)
大坂夏の陣から丁度400年、大阪城は今日も燃えている #manhotalk https://t.co/XhI3Zae1rH
EkikaraManhole (駅からマンホール)
マンホール風土記の原田さんが発表中。関西でのマンホール蓋探索の話や蓋のデザインで過去から現在へという構成が面白い。日帰りで日本の半分以上の都道府県へ行けるという地の利も #manhotalk #マンホールサミット https://t.co/GhilumU4Aw
EkikaraManhole (manhotalk_bot がリツイート)
マンホール風土記の原田さんが発表中。関西でのマンホール蓋探索の話や蓋のデザインで過去から現在へという構成が面白い。日帰りで日本の半分以上の都道府県へ行けるという地の利も #manhotalk #マンホールサミット https://t.co/GhilumU4Aw
EkikaraManhole (yamatanuki がリツイート)
マンホール風土記の原田さんが発表中。関西でのマンホール蓋探索の話や蓋のデザインで過去から現在へという構成が面白い。日帰りで日本の半分以上の都道府県へ行けるという地の利も #manhotalk #マンホールサミット https://t.co/GhilumU4Aw
hiy_twinkle (ひぃ)
@tsuka_ken タイルでなくてマンホールですが・・・足もとということで、埼玉県川口市の商店街のマンホールが 星座すぎてたいへんです*\(^^)/* https://t.co/8Bih9hFD62
EkikaraManhole (kinta_no_blog がリツイート)
マンホール風土記の原田さんが発表中。関西でのマンホール蓋探索の話や蓋のデザインで過去から現在へという構成が面白い。日帰りで日本の半分以上の都道府県へ行けるという地の利も #manhotalk #マンホールサミット https://t.co/GhilumU4Aw
EkikaraManhole (hietaro がリツイート)
マンホール風土記の原田さんが発表中。関西でのマンホール蓋探索の話や蓋のデザインで過去から現在へという構成が面白い。日帰りで日本の半分以上の都道府県へ行けるという地の利も #manhotalk #マンホールサミット https://t.co/GhilumU4Aw
EkikaraManhole (osakahigurasig1 がリツイート)
大坂夏の陣から丁度400年、大阪城は今日も燃えている #manhotalk https://t.co/XhI3Zae1rH
EkikaraManhole (osakahigurasig1 がリツイート)
マンホール風土記の原田さんが発表中。関西でのマンホール蓋探索の話や蓋のデザインで過去から現在へという構成が面白い。日帰りで日本の半分以上の都道府県へ行けるという地の利も #manhotalk #マンホールサミット https://t.co/GhilumU4Aw
EkikaraManhole (駅からマンホール)
@tss_0101 @rzeka_52 昭和30年に神代町と調布町が合併して調布市ができたようですが、神代町は三鷹市と合併した方が収まりはよさそうですね(図形的に) https://t.co/knIkABs3K4
tss_0101 (tss (NAVERまとめ掲載禁止))
@EkikaraManhole 関係ないのですが、駅からさんのいろいろは地理院地図の上で展開すると電子国土賞が狙えるのではないだろうかと思ったり。利便性があれそれしますが。。。。
EkikaraManhole (駅からマンホール)
@tss_0101 PostGISやなんかを使うと 緯度経度→自治体特定→KML作成 まで出来そうです。平成の大合併前のデータで写真登録可能な経県値アプリのような物があると便利だし作れないこともなさそうなのですが、時間がとれず今のところ計画のみです。