2014 年 4 月 1 日 のアーカイブ


tokyo_teqteq (東京てくてく【東京のまち歩き】)
@o_nagayoshi @EkikaraManhole 白浜さんのお話面白いですよねー。一度その世界を体感すると二度三度参加したくなる「禁断のまち歩き」になりそうな予感です。

EkikaraManhole (駅からマンホール)
マンホール蓋の話で世界デビュー(嘘じゃない) #manhotalk http://t.co/GZuC4inKzV

EkikaraManhole (駅からマンホール)
@sousuiko @tetsuko_ef81 なるほど、採水口は送水口に比べて強く締める必要があるんですね。確かにポンプ付とか水源が上にある場合だと誤操作なんかで水が噴き出しちゃうこともありそうですね。だから栓(つの)もついているのかな。

EkikaraManhole (駅からマンホール)
@caeruleaa ありがとうございます。写真撮るのに時間を食うわ送水口の前を占拠するはで参加者の皆様にはご迷惑をお掛けしたかも。

EkikaraManhole (駅からマンホール)
@sousuiko そういえば、スタンド型と同じ仕様のものが逆さまについている潜望鏡のような送水口は、アーケード型と呼んでしまってよいのでしょうか?

mamu_610taka (wau_a6)
おお、マンホールで世界デビュー! RT “@EkikaraManhole: マンホール蓋の話で世界デビュー(嘘じゃない) #manhotalk http://t.co/sx5yq2Hpuj

mamu_610taka (manhotalk_bot がリツイート)
おお、マンホールで世界デビュー! RT “@EkikaraManhole: マンホール蓋の話で世界デビュー(嘘じゃない) #manhotalk http://t.co/sx5yq2Hpuj

sousuiko (Aya)
@EkikaraManhole @tetsuko_ef81 はい。蓋を外しただけでは水は出ません。開閉弁を回して初めて出るそうです。栓をあけるには専用の器具が必要だそうで、確かに大変ですが、いざという時に必ず使えるように万全の防衛策がとられていると言えます。

sousuiko (Aya)
@EkikaraManhole  実はブログと異なり、蓋夜では埋込と自立(スタンド)型の二つに大別しました。メーカーさんがつくるときには二種類であり、あとは設置の問題と思うからです。ちょっと宿題にさせてください。大切な問題だと思います。ありがとうございます。

sousuiko (Aya)
@EkikaraManhole @caeruleaa かかってないです。確かにじいっとなさっているなあとは思っていましたが(*^_^*) 面白いですねえ!!たくさんグリグリしてしまいました。