2012 年 4 月 13 日 のアーカイブ


@mamin2000 そういえば、荒玉カクテルをマンホールナイトで開発しました。遠い目。

@TMW_papa 蓋界の偉い人と相談した結果、尾張ウニ丼だろう、という事になりました。うっとり。

@rzeka_52 @ekikaramanhole 名古屋では自働洗滌槽は設置しないと書いてある文書があったような。。。。

EkikaraManhole (駅からマンホール)
@kokutetsu1987 @mamin2000 花びらの部分は「本」の字が5つ並んだようにも見えますね

@EkikaraManhole @kokutetsu1987 本ですか?これはヒントになりますね。でもここの施設は確か図書館ではないのですけど?

@mamin2000 @EkikaraManhole @kokutetsu1987 文京区民の私が颯爽登場。区の施設関係かといわれてぴんと来ました。この辺り、吉片町会 http://t.co/gpsVOQn5 といいます。蓋の字ですが、「吉片」と読めないでしょうか?

@rzeka_52 @EkikaraManhole @kokutetsu1987 これは大正解でしょう。右が「吉」、左が「片」に見えてきました。

@rzeka_52 @EkikaraManhole @kokutetsu1987 そうすると、スギマルみたいなサインでしょうかね。

@mamin2000 @EkikaraManhole @kokutetsu1987 正解だとしても、問題は用途が想像つかないことで。町会が蓋を特注してまで何を設置するというのか…?

@mamin2000 @rzeka_52 @EkikaraManhole @kokutetsu1987 この謎めいた小桜蓋で一番困ったのは、花びらの位置でした。

@mamin2000 @rzeka_52 @EkikaraManhole @kokutetsu1987 本x5は「本郷」にかけている?

@rzeka_52 @EkikaraManhole @kokutetsu1987 そうなんです。一町内会がスギマルのような大々的なサインを出すのも不思議です。

@yanapong @rzeka_52 @EkikaraManhole @kokutetsu1987 漢字を分解すると、本×5ですか?

@mamin2000 @rzeka_52 @EkikaraManhole @kokutetsu1987 文京区の小蓋の話題で飛び入り失礼します。壱岐坂で見かけた「岐」の蓋写真。町会単位で蓋があるんでしょうか? http://t.co/GTsoRmhY

@mamin2000 @rzeka_52 @EkikaraManhole @kokutetsu1987 駅からさんご指摘の、桜の花びらが本という字に見えるところから、本x5=本郷かと。吉片(きちかた)町は本郷通りを挟んで両側に位置するようです。

@kayo_kerorine @rzeka_52 @EkikaraManhole @kokutetsu1987 こういう蓋もあるのですね。この町内会は当時財政的に相当ゆとりがあったのですかね。

@mamin2000 @rzeka_52 @EkikaraManhole @kokutetsu1987 もしかしたら本郷界隈に、中央の部分だけ異なる桜の小蓋があるかもしれませんね。あったらいいなあ。

@yanapong @mamin2000 @rzeka_52 @EkikaraManhole @kokutetsu1987 オヤジギャグ的な「本×5→本郷」。文京区を巡る楽しみがまた増えました。町会蓋♩

@yanapong @rzeka_52 @EkikaraManhole @kokutetsu1987 これは楽しくなる蓋探しになりそうです。当時、町内会でデザインを競っていたりして。

@caeruleaa @mamin2000 @rzeka_52 @EkikaraManhole @kokutetsu1987 尾久町の町章がヲx9=ヲグという事例もあるので、あながちあり得ないことでもないように思えます。なによりその方が面白いですw

@caeruleaa @yanapong @rzeka_52 @EkikaraManhole @kokutetsu1987 仰るとおりです。歴史ある町は蓋探しも楽しくなりますね。

@kayo_kerorine @mamin2000 @EkikaraManhole @kokutetsu1987 壱岐坂という町会は少なくとも現在はないようです。かつてはあったのか、あるいは町会ではなく商店会やマンションの自治会等のものかも。

@yanapong @caeruleaa @rzeka_52 @EkikaraManhole @kokutetsu1987 尾久は仰るとおりでしたね。これも面白い発想です。

@yanapong @mamin2000 @EkikaraManhole @kokutetsu1987 吉片界隈はいまの地域区分では(本)駒込であって本郷ではありません。しかし、戦後間もなくまでは本郷区の一劃でした。この辺の町会は古いので、戦前に作ったマークを継承しているのかも。

@rzeka_52 @kayo_kerorine @EkikaraManhole @kokutetsu1987 今、なくなってしまった代々幡も調べてますが、割と広いエリアですね。

@kayo_kerorine @mamin2000 @rzeka_52 @EkikaraManhole @kokutetsu1987 あちこちの町会単位で蓋を設置というのはちょっと現代では想像できないですが、言われてみれば有りそうです。

@rzeka_52 @mamin2000 @EkikaraManhole @kokutetsu1987 区の施設の前、町会蓋となると…思いつくのは、旗をたてる為の穴ぐらいです。蓋と建物の時代が合わなそう→旧建物の時代には蓋の場所に門があって、祝日に旗が掲げられたのでは?と妄想。

@rzeka_52 @yanapong @EkikaraManhole @kokutetsu1987 本郷区ですか!この蓋には歴史性も感じ取れますね。何かドラマがありそうです。

#manhotalk .@mamin2000 @rzeka_52 @EkikaraManhole @kokutetsu1987 篆書体での「片吉」(右書)です。蓋の左下の「日」に見える部分を「己」と見れば、当てはまりそうですね。 http://t.co/beAuP6U3

EkikaraManhole (駅からマンホール)
本郷區吉片(吉祥寺町+片町?)ですか。あっという間に特定されてた。凄いな。 RT @yanapong: 篆書体での「片吉」(右書)です。蓋の左下の「日」に見える部分を「己」と見れば、当てはまりそうですね。 http://t.co/stWVgF5G

@KMB_oji @mamin2000 @EkikaraManhole @kokutetsu1987 そういえば先日、三河島の近くで戦前の国旗掲揚台を見つけました。今上天皇の降誕記念との由です。 http://t.co/A56DNhEE http://t.co/dG9tvVh8

EkikaraManhole (駅からマンホール)
@rzeka_52 @KMB_oji @mamin2000 @kokutetsu1987 これは心惹かれます。

@yanapong @rzeka_52 @EkikaraManhole @kokutetsu1987 これは大変すばらしいです。さすがです!昨年7月以来の難問解決があっという間でした。

@EkikaraManhole @yanapong 本当に素晴らしいですね。

@rzeka_52 @KMB_oji @EkikaraManhole @kokutetsu1987 代々幡町水道関係では代々幡橋は如何ですか? http://t.co/hOvVLzZD

@KMB_oji @rzeka_52 @EkikaraManhole @kokutetsu1987 これも注目しました。なかには商店の前にあるのがかなり歩道側にあって、どうも瓦斯の小蓋と思えたのも見かけました。

@KMB_oji @rzeka_52 @mamin2000 @ekikaramanhole @kokutetsu1987 面白い話題で持ちきりだったんですね。以前みていただいたこの「琴佐」蓋も旗立用かもしれませんね。 http://t.co/hzhXrXCR

@TMW_papa @KMB_oji @rzeka_52 @ekikaramanhole @kokutetsu1987 この「琴佐」の蓋も魅力的です。

EkikaraManhole (駅からマンホール)
三河島に保存されている王子町の蓋の管理票写真と、2004年にしっぽさんが撮影した写真(SCHDBより)との比較。歩道の質感、路肩と蓋の向き、菱形状のペイントが一致している。 #manhotalk http://t.co/Kjt5Fqmm http://t.co/uEb6oHEg

EkikaraManhole (駅からマンホール)
蓋拓本の練習 http://t.co/D8g015ZM

@EkikaraManhole 何気にイチョウマークも覗いているww

EkikaraManhole (駅からマンホール)
@TMW_papa スルドイ!金町浄水場で貰いました。

@EkikaraManhole デザイン蓋の外側に目がいってしまう修正がついてしまって^^;

EkikaraManhole (駅からマンホール)
@manhotalk_bot サルビアの蓋一覧

@EkikaraManhole 9件見つかりました! http://t.co/9FedDouz サムネイルもどうぞ http://t.co/rkHmemVa

EkikaraManhole (駅からマンホール)
@manhotalk_bot 四日市の蓋が漏れてる

@EkikaraManhole これですね! 三重県四日市市朝日町: http://t.co/JaBKjAbj - http://t.co/60b96KmU

EkikaraManhole (駅からマンホール)
@manhotalk_bot それじゃない四日市の蓋出せる?一覧とかでもいいから。

@EkikaraManhole ないみたいです(..い四日市の蓋)

EkikaraManhole (駅からマンホール)
@manhotalk_bot 嘘付け!四日市の蓋の一覧

@EkikaraManhole 5件見つかりました! http://t.co/FIga3Bph サムネイルもどうぞ http://t.co/U6YKIeVj

@Ekikaramanhole http://t.co/KTcpFLJN これですね(さるびあの蓋

EkikaraManhole (駅からマンホール)
@tainoshippo @manhotalk_bot ありがとう

@EkikaraManhole どういたしまして。またどうぞ。

国旗掲揚台も面白そうですね。いまや無用の長物ですかね。  RT @rzeka_52: @KMB_oji @mamin2000 @EkikaraManhole @kokutetsu1987。 http://t.co/RW9LeP3A http://t.co/I9uZoKVf