2022 年 3 月 のアーカイブ
news_postseven (EkikaraManhole がリツイート)
マンホール蓋愛好家が語るその魅力「未知の蓋を見つける宝探しの旅」
https://t.co/g1Ddh2nP0Z
「事前に調べはしますが、誰も見つけていない“蓋”に出会えると飛び上がるほど嬉しい。それはまるで“宝探しの旅”です」(… https://t.co/w9c1ooPVro
EkikaraManhole (駅からマンホール)
先日倉敷市のライフパーク倉敷にてリモート講座を開催させていただいた折に、「マンホール趣味を知るためのキーワード」を献本させていただきました。ライフパークの図書室に配架していただきましたので、お近くの方は是非お手に取ってみてください… https://t.co/jglLFksLwv

EkikaraManhole (manhotalk_bot がリツイート)
先日倉敷市のライフパーク倉敷にてリモート講座を開催させていただいた折に、「マンホール趣味を知るためのキーワード」を献本させていただきました。ライフパークの図書室に配架していただきましたので、お近くの方は是非お手に取ってみてください… https://t.co/jglLFksLwv

EkikaraManhole (manholenight がリツイート)
先日倉敷市のライフパーク倉敷にてリモート講座を開催させていただいた折に、「マンホール趣味を知るためのキーワード」を献本させていただきました。ライフパークの図書室に配架していただきましたので、お近くの方は是非お手に取ってみてください… https://t.co/jglLFksLwv

EkikaraManhole (sousuiko_museum がリツイート)
本日発売の週刊ポストの「お前に夢中!」という巻頭特集に、片手袋の石井さんと一緒に載っております。なんだか嬉しいですね。 https://t.co/ORtDAGh5y4

EkikaraManhole (morimo_t がリツイート)
先日倉敷市のライフパーク倉敷にてリモート講座を開催させていただいた折に、「マンホール趣味を知るためのキーワード」を献本させていただきました。ライフパークの図書室に配架していただきましたので、お近くの方は是非お手に取ってみてください… https://t.co/jglLFksLwv

news_postseven (EkikaraManhole がリツイート)
片手袋研究家の男性「自分でもなぜここまでやるのか説明できない」
https://t.co/sakS23EPKR
「最初の被写体は玄関先に落ちていた片手袋。何の気なしに撮影した時、まるで雷に打たれたように全身が身震いしたんです」… https://t.co/J3pcdSqF9h


EkikaraManhole (駅からマンホール)
地元のサッカーチームのエンブレムかと思ったら違うみたい。119 と書いてあるし。 #manhotalk https://t.co/SpfSgzl7An

EkikaraManhole (駅からマンホール)
平市時代のものと思われる止水栓を一つ見つけました。小雨だけど断続的に降ってきたので、早いけどこれを収穫として撤収します。 #manhotalk https://t.co/Mp25GVFH8q

EkikaraManhole (駅からマンホール)
いわき駅前の通りにたくさんあるこれも蓋ですね。何の蓋だかさっぱりわかりませんが。 #manhotalk https://t.co/aEhyPeXQFL

EkikaraManhole (manhotalk_bot がリツイート)
いわき駅前の通りにたくさんあるこれも蓋ですね。何の蓋だかさっぱりわかりませんが。 #manhotalk https://t.co/aEhyPeXQFL

EkikaraManhole (manhotalk_bot がリツイート)
地元のサッカーチームのエンブレムかと思ったら違うみたい。119 と書いてあるし。 #manhotalk https://t.co/SpfSgzl7An

EkikaraManhole (manhotalk_bot がリツイート)
平市時代のものと思われる止水栓を一つ見つけました。小雨だけど断続的に降ってきたので、早いけどこれを収穫として撤収します。 #manhotalk https://t.co/Mp25GVFH8q

EkikaraManhole (taichoo2 がリツイート)
平市時代のものと思われる止水栓を一つ見つけました。小雨だけど断続的に降ってきたので、早いけどこれを収穫として撤収します。 #manhotalk https://t.co/Mp25GVFH8q

kokutetsu1987 (国鉄型すとーかー下水君)
@EkikaraManhole @yumenoirigutide どうやらこれかもしれません。想像した単なる貯水槽というよりは普段は水道管の一部のような扱いで水が入れ替わり続ける方式です。
https://t.co/QZi0mFSBej

EkikaraManhole (manhotalk_bot がリツイート)
足尾銅山、総延長1200kmて凄いですね。本州の長さと同じスケール感。 #manhotalk https://t.co/kSow1M73tQ

EkikaraManhole (駅からマンホール)
@yumenoirigutide ありがとうございます。既存の配管を「割T字管」で挟み込んで、その配管に穴を開けることで断水させることなく分岐を作る仕組みで、その際に使った仕切弁が入っているのですね。恐らくは。
EkikaraManhole (駅からマンホール)
@TMW_papa @pa_p_a3 どこかで見たと思って探したらこれが出てきました。根津神社ではないどこかの路上でも見た気はします(が、写真は発掘できませんでした)。 https://t.co/HmStWVFQbU

yumenoirigutide (夢の入口で)
@TMW_papa @EkikaraManhole @pa_p_a3 脇から失礼します。
青海波風の旗竿蓋ですが、本郷の本富士警察署前交差点付近にもあります。 https://t.co/jrHZHprYuc

9:42 PM 3/30 2022
EkikaraManhole (駅からマンホール)
@rzeka_52 @yumenoirigutide @TMW_papa @pa_p_a3 それより一つ西のブロックですかね。駐車場の前なので、駐車場になる前の建物に付随する穴だったのだと思われますが、何が建ってたんでしょうね。(… https://t.co/WXwIgT8xzL

kaohame23 (EkikaraManhole がリツイート)
僕がコンサルした顔はめパネルが、新潟港佐渡汽船ターミナルにて4月1日より設置されます。
顔面のおさめ方にこだわって作ったので、ぜひぜひこの顔はめパネルで楽しんでほしいな。 https://t.co/RztnI30ld8

tetsuko_ef81 (EkikaraManhole がリツイート)
【お知らせ】TOKYO FM『apollostation Drive Discovery PRESS(パーソナリティ:ホラン千秋)』に出演します。放送日時は4月3日(日)、10日(日)12:00-12:25。二週にわたりマンホール… https://t.co/lZfX0PUq7u
