2015 年 5 月 31 日 のアーカイブ


Yuma0Tatsu0 (ゆまえ たつや)
@hiro731kb ときわ? なんか瓦町駅からさんぶたにかけての商店街のとこです!

EkikaraManhole (駅からマンホール)
@rzeka_52 これは欲しかった(作りたかった)地図です。補足情報があったら随時ご報告します。

EkikaraManhole (駅からマンホール)
@rzeka_52 薬学部前の東京帝国大学電C6と、医学部2号館裏の通りの東京帝国大学電C5は二の字地紋だったかと思います。駐車場でたいてい車の下ですが、もう一枚あったように記憶しています。

rzeka_52 (С. Кавагисиевский)
@EkikaraManhole そういえば電蓋の地紋はあまり見てなかったです。文字の向きと書体ばかりで。電蓋の場合、書体はA-C種それぞれの中でもばらつきがあるようです。

EkikaraManhole (駅からマンホール)
@rzeka_52 確か理学部2号館だったかと思いますが、外から見える範囲で、地下一階部分にこの蓋がありました。今度探してみます。

rzeka_52 (С. Кавагисиевский)
@EkikaraManhole 位置があまりあてにならないのも課題です。歩きつぶしに使ったのは大学が出してるキャンパスマップを拡大プリントしたものですが、Googlemapの輪郭線があまりはっきり見えないのもあって転写は大雑把です。

rzeka_52 (С. Кавагисиевский)
@EkikaraManhole 半地下部分の路面も課題です。法文二号館の銀杏メトロ辺りの地下では帝大下水を見つけているので、他の建物の地下にもあるんじゃ、とは思っていましたが、やはりありますか。

EkikaraManhole (駅からマンホール)
@rzeka_52 想像はしてましたが、明確な傾向が無いですね。帝大下水蓋は校地の南側には少ない印象ですが、全く無いわけでもないし。

rzeka_52 (С. Кавагисиевский)
@EkikaraManhole バリエーションレベルだと傾向はありますね。数の少ない帝大下水Gや、東京帝国大学電Cなどは固まってる。

rzeka_52 (С. Кавагисиевский)
@EkikaraManhole 校地の南側はあまり水をつかわないから説

EkikaraManhole (駅からマンホール)
@rzeka_52 なるほど。マップでレイヤ毎に分けて配置すると見やすいかも。

mamin2000 (馬明)
@EkikaraManhole @rzeka_52 二の字地紋は少なくとも2枚はあります。電ですね。2010年12月時点で撮ったのが、この2枚かと・・・。

rzeka_52 (С. Кавагисиевский)
@EkikaraManhole そんなハイカラなやりかたもありましたか

EkikaraManhole (駅からマンホール)
@rzeka_52 レイヤー作ってドラッグアンドドロップするだけなので是非!

rzeka_52 (С. Кавагисиевский)
@EkikaraManhole レイヤーは下水・暗渠・電のレベルで分けるより、下水A,B,Cのレベルで分けるべきでしょうか?

EkikaraManhole (駅からマンホール)
@rzeka_52 A,B,Cのレベルで分けたものを見てみたいです

rzeka_52 (С. Кавагисиевский)
@EkikaraManhole 帰ったらとりあえず帝大下水で試してみます。

rzeka_52 (С. Кавагисиевский)
@mamin2000 @EkikaraManhole 調べたら単純な話でした。「東京帝国大学 電」C種蓋はすべて二の地紋でした。例としてC1↓ http://t.co/TUqDwX3Xl8